鷹鷹応援日誌。

小久保ホークスをフルスロットルで応援するブログ。

2024年6月22日。対ロッテ戦。大津亮介1失点の粘投で4勝目。終盤にロッテ・種市攻略で、会心の逆転勝ち。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 今日の相手は、ロッテの先発、種市。 昨年は打った相手だが、今年はそう簡単にはいかないようだ。 果たして、結果は…。 デラシネの視点。 ホークス先発の大津亮介は、1回に失点したものの、その後はランナーを出し…

2024年6月21日。リーグ戦再開、対ロッテ戦。正木智也、昇格でタイムリー。廣瀬隆太、中押し弾。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 交流戦直前のカード、千葉マリンで3連敗を喫したロッテとの再戦。 今度は逆スイープを願いたい。 デラシネの視点。 正木智也が今季2度目の昇格で、正木、廣瀬、柳町達と慶応ボーイがベンチに3人揃った。 慶応出身…

2024年6月15日。対阪神戦。笹川吉康、初ホームラン。東浜巨粘投で3勝目。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 本日も注目は、笹川。 連日のスタメンで結果を出すか? デラシネの視点。 驚きのホームランだった。 笹川の振り抜いた当たりは、あっという間にスタンドイン。 ギータ効果で、連日のお立ち台は、笹川吉康。 こうや…

2024年6月14日。対阪神戦。ギータ2世・笹川吉康がプロ初ヒット。廣瀬隆太、決勝ホームラン。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 負けそうで負けないホークス。 負傷の柳田悠岐に代わり、新たな新星誕生か? デラシネの視点。 毎日、勝利のブログを書いていると、何かスポーツ紙の見出しみたいな記事になる。 これは、いかん。 オリジナルなも…

2024年6月13日。対ヤクルト戦。周東佑京3安打で復活。栗原陵矢決勝タイムリー。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 昨日の近藤健介のアクシデントには、肝を冷やした。 まだ痛みはあるそうだが、柳田悠岐に続いての離脱とならず、安堵した。 デラシネの視点。 近藤健介は、ファインプレーをしなくとも、出てくれるだけでいいんで…

2024年6月11日。ホーム対ヤクルト戦。有原航平の好投に報いる、中村晃決勝タイムリー。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 やっと福岡に帰って来たね。 福岡で強いホークス。 今日は、小久保監督と中村晃のエピソードもありです。 デラシネの視点。 7回裏の攻撃。 まず山川穂高のタイムリーが大きかった。 あれがなければ、そのまま終わ…

2024年6月8日。対横浜戦。接戦制すも、小久保監督笑顔無し。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 交流戦で、波に乗ってきたホークス。 今日は、小久保監督の采配も見ていきます。 デラシネの視点。 試合としては、負け試合のパターンだった。 8回の追いつかれ方が、死球、エラーのあとの同点ホームランで、雰囲…

2024年6月7日。対横浜戦。モイネロ快投。柳町3安打3打点も小久保監督の期待する役割とは。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 今日は私、スカパーのTBSチャンネルに電撃加入しました。 アウェイの残り3試合を、1,100円で観戦できるのはお得かなと。 今日から横浜ベイと3連戦。 やはり、テレビで観ないとわからないね。 デラシネの視点。…

2024年6月5日。対中日戦。廣瀬隆太、初打点でお立ち台。隙無し5連勝で貯金20。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 今日はもうラジオ放送しかなかったけん、勝ってもなんかようわからんやった。 ばってん、よう勝った。 聴いとる感じは、横綱相撲やったね。 貯金20で、2位と6ゲーム差げな。 よかよかダンスば、踊らんばならん。 …

2024年6月4日。アウェイで中日戦初戦。栗原、決勝タイムリーで4連勝。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 交流戦のアウェイで、完全生中継を観ることができない。 ふだんの私は、楽天TVでパ・リーグ観てるので、そうなる。 DAZN とスカパーはお値段、高すぎるよ。 あと5試合我慢しよう。 デラシネの視点。 今日は、仕事…

2024年6月2日。対広島戦。延長戦で決着。近藤健介サヨナラ弾。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 今日はあっさり終わるのかな、と思っていたら、9回に追いつかれた。 まさかの暗転から、コンちゃんが大仕事。 デラシネの視点。 ベテラン、和田毅は5回を零封で、らしさが戻ってきた。 オープン戦の時期は、今年は…

2024年6月1日。対広島戦。ギータ登録抹消後初戦。大津亮介の好投で連勝。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 昨夜の柳田悠岐・負傷から一夜。 どんなオーダーになるのかが、大きく注目された。 デラシネの視点。 交流戦が始まり、故障者続出のピンチに、小久保監督が組んだ新オーダー。 1番には、昨年解雇後、育成契約の佐…

2024年5月31日。対広島戦。交流戦ホーム初戦。ギータ負傷でファン激震。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 本日は、私、みずほPayPayドーム福岡へ、観戦に行って来ました。 そこでは、とんでもない出来事が待っていました。 デラシネの視点。 ①柳田悠岐・負傷の悪夢。 内野席、1塁側ベンチの上方に、私は座っていた。 そ…

2024年5月28日。交流戦初戦、巨人戦。栗原陵矢、決勝アーチ。

こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 本日から、福岡ソフトバンクホークスの応援日誌を始めます。 ホークスファンの皆さん。 小久保裕紀監督の胴上げまで、一緒に応援しましょう。 デラシネの視点。 有原よく粘った。 オスナが復調して一安心だ。 初め…